福島県にある難読地名は?蝦貫、雁股田、安積など一見読めない地名を集めてみた
- 2019.02.07
- 難読地名

福島県市部の難読地名一覧
福島市の難読地名
蝦貫:えぞぬき – ezonuki
信夫山:しのぶやま – shinobuyama
微温湯:ぬるゆ – nuruyu
寄合水:せせらぎ – seseragi
会津若松市の難読地名
一箕:いっき – ikki
神指:こうざし – kouzashi
七日町:なぬかまち – nanukamachi
飯寺:にいでら – niidera
郡山市の難読地名
安積:あさか – asaka
河内:こうず – kouzu
燧田:ひうちだ – hiuchida
舞木:もおぎ – moogi
いわき市の難読地名
内郷綴町:うちごうつづらまち – uchigoutuduramachi
金成:かなり – kanari
神下:かのり – kanori
神谷:かべや – kabeya
差塩:さいそ – saiso
旅人:たびうど – tabiudo
仲間町:ちゅうげんちょう – chugencho
勿来:なこそ – nakoso
荷路夫:にちぶ – nichibu
馬上:もうえ – moue
諸荷:もろに – moroni
喜多方市の難読地名
笈川:おいかわ – oikawa
白河市の難読地名
双石:くらべいし – kurabeishi
合戦坂:ごうせんざか – gousenzaka
外面:とづら – todura
相馬市の難読地名
疣石:いぼいし – iboishi
小田原:おだのはら – odanohara
百槻:どうづき – douduki
日下石:にっけし – nikkeshi
柚木:ゆぬき – yunuki
椎木:しいのき – shiinoki
本笑:もとわろう – motowarou
田村市の難読地名
神俣:かんまた – kanmata
二本松市の難読地名
鐙摺石:あぶづりいし – abuduriishi
百目木:どうめき – doumeki
南相馬市の難読地名
江井:えねい – enei
橲原:じさはら – jisahara
雫:しどけ – shidoke
深野:ふこうの – hukouno
米々沢:めめざわ – memezawa
伊達市の難読地名
雪車町:そりまち – sorimachi
霊山:りょうぜん – ryozen
本宮市の難読地名
懸鉄:かんかね – kankane
福島県郡部の難読地名一覧
伊達郡の難読地名
桑折:こおり – koori
伊達崎:だんざき – danzaki
耶麻郡の難読地名
鼡ヶ平:そがとう – sogatou
百目貫:どうめき – doumeki
南会津郡の難読地名
塔の岪:とうのへつり – tounohetsuri
木賊:とくさ – tokusa
藤生:とうにゅう – tounyu
河沼郡の難読地名
柳津:やないづ – yanaidu
西白河郡の難読地名
関和久:せきわぐ – sekiwagu
踏瀬:ふませ – humase
甲子高原:かしこうげん – kashikougen
鶴生:つりゅう – tsuryu
大和久:おおわぐ – oowagu
八幡町:はちまんちょう – hachimancho
東白川郡の難読地名
塙:はなわ – hanawa
大垬:おおぬかり – oonukari
石川郡の難読地名
轡取:くつわとり – kutsuwatori
猫啼温泉:ねこなきおんせん – nekonakionsen
蒜生:ひりゅう – hiryu
鴇子:とうのこ – tounoko
竹貫:たかぬき – takanuki
田村郡の難読地名
雁股田:かりまんだ – karimanda
舞木:もうぎ – mougi
双葉郡の難読地名
葛尾:かつらお – katsurao
赤宇木:あこうぎ – akougi
小塙:こばな – kobana
鴻草:こうのくさ – kounokusa
両竹:もろたけ – morotake
-
前の記事
山形県にある難読地名は?七日町、局局、寒河江など読みにくい地名をまとめてみた 2019.02.07
-
次の記事
かなり使える機内モードの有効な使い方 2019.02.07